最近の大方中
- ホーム
- 最近の大方中
- 2022.07.01
7月1日の様子
昨日と今日は1学期の期末テストです。みんな静かに真剣に問題用 ... 続きを読む
- 2022.07.01
6月24日の様子
6月21日の午後、本校を会場として「国語科授業づくり講座(授 ... 続きを読む
- 2022.06.15
6月15日の様子
6月15日の様子 6月4日(土)から6月13日(月)までの ... 続きを読む
- 2022.06.09
6月9日の様子
6月9日の様子 6月9日は、12時頃放送を入れての全校シェ ... 続きを読む
- 2022.06.09
6月3日の様子
6月3日の様子 6月3日は、防災教育参観日 ... 続きを読む
- 2022.06.09
6月2日の様子
6月2日の様子 6月2日、2校時からは、組 ... 続きを読む
- 2022.05.30
5月30日の様子
5月30日の様子 月・火・木・金の6校時 ... 続きを読む
- 2022.05.27
5月26日の様子
5月26日の様子 幡多地区総合体育大会も近 ... 続きを読む
- 2022.05.24
5月23日の様子
5月23日(月)今日の様子 全校集会で、子 ... 続きを読む
- 2022.05.18
5月18日の様子
5月18日の様子 学校通信No6でもお ... 続きを読む
- 2022.05.18
5月17日今日の様子
5月17日の様子 6校時、1年生と3年 ... 続きを読む
- 2022.05.11
5月11日今日の様子
5月11日今日の様子 2校時、3年生の ... 続きを読む
- 2022.04.30
3年生修学旅行4月25日~27日様子
4月25日~27日3年生修学旅行の様子 ... 続きを読む
- 2022.04.22
4月22日(金)今日の様子
3校時目、1年1組は国語。新しく知り合ったクラスメイトと、 ... 続きを読む
- 2022.04.19
4月19日今日の様子
4月19日今日の様子 今日は、全国学力・ ... 続きを読む
- 2022.04.14
4月14日(木)今日の授業風景
4月14日(木)今日の様子 葉桜が目立 ... 続きを読む
- 2022.04.14
4月13日(水)今日の様子
4月13日(水)今日の様子 今日の放課後 ... 続きを読む
- 2022.04.11
4月11日(月)今日の様子
4月11日(月)今日の様子 すでに各教 ... 続きを読む
- 2022.04.08
4月8日(木)の授業風景
4月8日(木)の授業風景 昨日は始業式・入 ... 続きを読む
- 2022.03.24
3月23日(水) 授業風景
3月23日(水)。本校で今年度退職される2名の先生、橘教諭( ... 続きを読む
- 2022.03.18
3月17日(木)授業風景
11月から黒潮町でCIRとして勤務してい ... 続きを読む
- 2022.03.17
3月16日(水)小学校出前授業
3月16日(水)。校区の小学校への出前授業をしています。この ... 続きを読む
- 2022.03.15
3月15日(火)遠足
1、2年生は遠足の日でした。1年生はお昼ま ... 続きを読む
- 2022.03.15
3月12日(土)卒業式
3年生51名がそれぞれの思いを胸に巣立っていき ... 続きを読む
- 2022.03.12
3月11日(金)の風景
3年生、最後の給食です。給食センターのみなさん ... 続きを読む
- 2022.03.07
3月7日(月)授業風景
音楽の授業風景です。3年生はなんと、「学年歌」 ... 続きを読む
- 2022.03.04
3月3日(木)の風景
3年生は、公立高校A日程の入試が始まりました。学校にもこん ... 続きを読む
- 2022.03.02
3月1日(金) 今日の様子
3月1日(金)6校時。3年生が1.2年生の教室を回って、受験 ... 続きを読む
- 2022.03.01
2月28日(月) 今日の様子
2月28日(月)17:00から、未来へのメモワール会議がz ... 続きを読む
- 2022.02.25
2月25日(金)授業風景
3年生は入試に向けての面接練習を学年部の先生 ... 続きを読む
- 2022.02.24
2月24日(木) 授業風景
2月24日(木)、先週末から寒い日が続いてい ... 続きを読む
- 2022.02.18
トンガへの義援金をありがとうございました。
職員室の募金箱に「おこづかいを持ってきました ... 続きを読む
- 2022.02.17
2月17日(木) 授業風景
2月17日(木)、 ... 続きを読む
- 2022.02.16
2月16日(水) 授業風景
2年生の10分間学習の時間の写真です。 ... 続きを読む
- 2022.02.15
2月15日(火) 授業風景
2月15日(火 ... 続きを読む
- 2022.02.14
2月14日(月)の授業風景
2月14日(月)2校時、1年生の音楽は「曲の ... 続きを読む
- 2022.02.09
2月8日(火)の授業風景
3年生は1組、2組共にALTのDani〔ダニー〕 ... 続きを読む
- 2022.02.09
2月7日(月) 授業風景
1年1組理科〔大橋 拓真教諭〕の授業研でし ... 続きを読む
- 2021.11.19
日本センチュリー交響楽団によるオーケストラ公演がありました!
11月17日 文化芸術による子供育成総合事 ... 続きを読む
- 2020.10.19
ふるさと応援献立
10月16日(金)、この日の給食は土佐和牛を使った「サイコロ ... 続きを読む
- 2020.10.19
選書会がありました
10月15日(木)、体育館で、学年ごとに選書会を行いました。 ... 続きを読む
- 2020.10.13
公開授業・研究授業
授業力を高めるため、若手の先生たちが、公開授業をしました。 ... 続きを読む
- 2020.10.07
GTEC(英語4技能検定)
2年生がGTEC(英語4技能検定)を実施しました。 GTE ... 続きを読む
- 2020.10.02
英語検定
本年度2回目の英語検定がありました。 2級から5級まで、そ ... 続きを読む
- 2020.09.24
自主学習・グッドノート
生徒会の学習部が、各学年の自主学習ノートからよく勉強できてい ... 続きを読む
- 2020.09.24
今日の授業ようす
今日の授業の様子です 体育祭が終わり、連休明けでもあります ... 続きを読む
- 2020.09.17
体育祭開催
9月13日(日)天候にも恵まれ、本年度の体育祭を行いました。 ... 続きを読む
- 2020.09.12
応援練習
明日の体育祭に向けて、最後の応援練習です。 紅組は武道館、 ... 続きを読む
- 2020.09.10
体育祭総練習
昨日、体育祭総練習を行いました。 今年度の生徒会目標である ... 続きを読む
- 2020.09.07
ダンス練習
台風10号の影響があり、登校を2時間遅らせました &nbs ... 続きを読む
- 2020.09.03
読み聞かせ、 長縄の練習
読み聞かせボランティアの方に来ていただきました。 新型コロ ... 続きを読む
- 2020.08.31
結団式がありました
体育祭に向け、6時間目に結団式がありました。 実行委員長か ... 続きを読む
- 2020.08.28
開かれた学校づくり推進員会
8月27日午後、「開かれた学校づくり推進員会」がありました ... 続きを読む
- 2020.08.25
実力テストがありました
全校で実力テストがありました。 3年生は3回目、1・2年生 ... 続きを読む
- 2020.08.24
2学期が始まりました
今日から2学期が始まりました。1時間目に体育館で始業式をしま ... 続きを読む
黒潮町立 大方中学校
〒789-1931 高知県幡多郡黒潮町入野5220
TEL.0880-43-2222 FAX.0880-31-3007